楽しいことをさがすブログです。

出川哲郎さんの家系図がヤバすぎる

2020/02/09
 
出川哲郎
この記事を書いている人 - WRITER -
パソコンと旅行が好きな人間です。風景動画をとるのも好きです。 ブログ名には「さる」がついていますが、一応、人間のつもりです。 小さいころから「さる」と言われてきたので、さるでも生きていけそうなきはしてますが。楽しいことをさがすのが好きなのでこのブログを立ち上げました。芸能ネタや時事ネタを中心に頑張っていこうと思いますので応援、宜しくお願いします。

出川哲郎さんの実家は、横浜にある創業「明治27年」の老舗海苔問屋、「株式会社蔦金商店(つたきん)」だそうです。

現在は、出川哲郎さんのお兄さんが社長をされています。

 

お店の人気商品である「元気のりのり 焼のり」、「元気のりのり 味付きのり」、「元気のりのり ワサビのり」のパッケージには、 若かりし日の出川さんの画像がのっています 

 

 

スポンサーリンク

出川哲郎さんのプロフィール

 

1964年2月13日生まれ、神奈川県出身。

 

B型。160cm。

 

独特なリアクションからリアクション芸人として地位を確立しました。

 

2011年、NHK教育『大!天才てれびくん』で初司会を担当。

 

テレビ東京系バラエティ『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』をはじめ、『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ)、『アッコにおまかせ!』(TBS)など幅広く活躍しています。

 

『ビートたけしのお笑いウルトラクイズ 第13回グランドチャンピオン』でデビュー。

 

こちらから『出川哲郎オフィシャルブログ』が見られます。

 

スポンサーリンク

出川哲郎さんの家系図

プロフィールを調べていたらその家系図にはすごい人たちがぞろぞろと出てきました。

 

家系図が出ていましたので引用させていただき詳しくみていくことにしましょう。

出川哲郎家系図

引用元:http://entert.jyuusya-yoshiko.com/dekatetu-kakei/

 

父方

・曽祖父・・・出川金蔵。海苔問屋「つたきん」創業者。
・祖父・・・出川政雄。「つたきん」の店を継ぐ

 

母方

・曽祖父・・・三鬼鑑太郎。衆議院議員。岩手軽便鉄道社長。
(後のJR東日本釜石線に相当する路線を運行していた、かつて岩手県に存在した鉄道事業者)
・大伯父・・・三鬼隆。日本製鉄初代社長。日本経営者団体連合会会長。
・大伯父の息子・・・三鬼彰。八幡製鉄社長日本経営者団体連合会副会長。
・曽祖父の義理の妹・・・石井緑園。女優の原節子の姉。
(原節子は、『キネマ旬報』の「20世紀の映画スター・女優編」で日本女優の第1位に輝いた)

 

スポンサーリンク

まとめ

 

親族にこれだけのひとがいるんですね。

もしかして芸能人として活躍している出川哲郎さんの秘密はこんなところにあるのかもしれませんね。

 

この記事を書いている人 - WRITER -
パソコンと旅行が好きな人間です。風景動画をとるのも好きです。 ブログ名には「さる」がついていますが、一応、人間のつもりです。 小さいころから「さる」と言われてきたので、さるでも生きていけそうなきはしてますが。楽しいことをさがすのが好きなのでこのブログを立ち上げました。芸能ネタや時事ネタを中心に頑張っていこうと思いますので応援、宜しくお願いします。

Copyright© さるねっと , 2020 All Rights Reserved.