楽しいことをさがすブログです。

塩尻奈都子の子供の性別や名前は?復帰や出産予定日はいつか調べてみた!

2020/05/29
 
塩尻奈都子
この記事を書いている人 - WRITER -
パソコンと旅行が好きな人間です。風景動画をとるのも好きです。 ブログ名には「さる」がついていますが、一応、人間のつもりです。 小さいころから「さる」と言われてきたので、さるでも生きていけそうなきはしてますが。楽しいことをさがすのが好きなのでこのブログを立ち上げました。芸能ネタや時事ネタを中心に頑張っていこうと思いますので応援、宜しくお願いします。

 

5月28日、塩尻奈都子アナ(36)が自身のブログを更新し、第1子の妊娠を発表しました。

 

 塩尻アナは、2018年6月に4歳年上の一般男性と結婚しています。 

 

今年3月に第1子を妊娠した川田裕美アナのお子さんとは同級生になるかもしれませんね。

 

しかし、世間では小・中・高の学校に関して『9月入学』の議論が盛んにされていますが、実際に導入されるかどうかは今のところ分からない状態です。

 

川田裕美アナの出産予定は8月末なので、『9月入学』が導入された場合、塩尻奈都子アナの出産時期によっては学年が分かれる可能性もありますね。

 

9月入学のことについては『9月入学のメリット・デメリット!賛成・反対の意見を紹介!』にのせてありますので合わせて見てくださいね!

 

『塩尻奈都子の子供の性別や名前は?復帰や出産予定日はいつか調べてみた!』と題してさっそく見ていきましょう。

 

スポンサーリンク

塩尻奈都子が第1子妊娠を発表!

 

5月28日、塩尻奈都子アナが、第1子の妊娠を発表しました。

 

 塩尻アナは「この度、新しい命を授かりました。今秋、出産予定です」と報告。 

 

塩尻奈都子アナのオフィシャルブログはこちらです。

いつも応援して下さっている皆さまへ

ご報告です。

私事で恐縮ですが
この度、新しい命を授かりました。
今秋、出産予定です。
体調が不安定な時期もあり
ブログを更新していなかったので
心配し連絡をくれた友人もいました。
ご心配をおかけしてごめんなさい😔
今は体調はとても良く、
食欲旺盛で元気です🤰
最近は胎動が感じられ
すでにとても愛おしく、
幸せを噛み締めています。
大変な時期ではありますが、
夫婦でしっかりと大切な命を
守っていこうと思います。

引用 塩尻奈都子オフィシャルブログ

 

お子さんを授かったことにとてもお喜びのようですね。

 

出産まで体調管理に気を付け、頑張ってくださいね。

 

スポンサーリンク

塩尻奈都子の第1子妊娠についてネットの反応は?

 

みなさんどんな反応をするんでしょうか。

 

やっぱり「おめでとう」「うれしい」「かわいい赤ちゃんを産んで」が多いですよね。

 

今年秋出産ってことは同い年のフリーアナウンサー川田裕美ちゃんと同級生の子になるやん。塩尻なっちゃんが朝の番組やってた時はよく見てました。

 

なっちゃん おめでとう!毎朝笑顔で元気をもらってました。ウチは夏に初孫。同級生ですね。これからもっと暑くなるのでお身体に気を付けて元気な赤ちゃんを。

 

なっちゃん、第一子ご懐妊おめでとう! なっちゃんの掛け声で始まるドデスカ、毎朝見てました。 なっちゃんがメインMCでやってるところ見たかったー! また名古屋の番組も担当してほしいです。

 

まさかのなっちゃんヤフーニュースだな! 体調にお気を付けてください。

 

 

スポンサーリンク

塩尻奈都子のプロフィール

 

 塩尻 奈都子(しおじり なつこ)  

愛称 なっちゃん、ジリー
出身地 京都府
生年月日 1983年7月9日
血液型 A型
身長 157cm

 

塩尻奈都子アナは、1983年7月9日生まれの36歳です(2020年5月28日現在)

 

元名古屋テレビアナウンサーで、情報番組『UP!』や『ドデスカ!』などに出演していました。

 

「底抜けの明るさとバイタリティー」が本人のモットーらしく、その性格から東海地方を中心に視聴者からは『なっちゃん』の愛称で大人気です。

 

高校はカナダ・バンクーバーのセント・ジョンズ・スクール(St.John’s School)に留学しているそうで英語ペラペアの帰国子女なんですね。

 

大学卒業後、2008年にメ〜テレ(名古屋テレビ放送)にアナウンサーとして入社、11年間まじめに勤めあげ、2018年11月末に退社しています。

 

最近の女性アナ、強烈な性格や信じられない行動をする人が多い中、合格点を安心してあげられる塩尻アナですね。

 

愛知、岐阜、三重では人気芸能人(?)と肩を並べる知名度があるようですが、彼女の出身は京都府でこれらの県と近く何か通じるものがあるのでしょう。

 

趣味や特技は、「美味しいものを食べる」、「旅行」、「甥姪の追っかけ」、「ゴルフ」、「英会話」など。

 

  • 出演テレビ:『磯野家の人々~20年後のサザエさん~』
  • 受賞歴 :2011年ANNアナウンサー賞 最優秀新人賞

 

スポンサーリンク

塩尻奈都子の子供の性別や名前は?

 

お子さんの性別については分かりませんでしたね。

 

赤ちゃんの性別はいつごろから分かるのか、参考になるものがありましたのでご紹介しておきますね。

 

性別は生まれてくるまで知らないでおきたいという親御さんもいますし、産婦人科のお医者さんのなかには「尋ねられるまでは、医師からは何も言わない」というポリシーの先生もいます。

 

妊娠11週ごろには男の子の★シンボル★が作られるので、早ければその頃からエコー検査で性別が判別できることもありますが、一般的な妊婦検診においては妊娠5ヶ月頃(妊娠16週~)以降からわかり始め、さらに妊娠後期に近づき7ヶ月ごろになるとはっきりと性別がわかるようになることが多いそうですよ。

 

お名前についても分かりませんでしたが、もうすでに名前は考えているんですかね!

 

子供の名前を考えるのは楽しいですが、結構悩んで決められないことも多いですよ。

 

お父さん、お母さんの名前の文字をとってつけるのもアリですけどね。

 

ちなみに2020年の赤ちゃんの人気名前ランキングを見つけましたのでのせておきます。

 

男の子は「かっこよさ」「響き」重視
男の子の「2020年ユーザーが選んだベスト・オブ・赤ちゃん名づけ」の

第1位は「悠斗(ゆうと)」くんでした。
その理由は、「かっこいい」、「優しい響きだから」というものが多くありました。

第2位は、昨年のランキング外から「令(れい)」くんがランクイン。
「時代の名前をつけたかったため。」という理由があげられています。

第3位は、「蓮(れん)」くん。
選ばれた理由に、「一文字の名前がかっこいいとおもうから」というものがあり、
男の子の名前の上位は、かっこよさ、響き、時代を重視する名前が選ばれていました。

 

女の子は「可愛さ」「覚えやすさ」重視
女の子の第1位は、「美桜(みお)」ちゃん。
「古風でかわいい」、「音がいいから」などコメントがあり、
中でも「可愛い」という声が特に多くみられました。
音の響きも漢字も可愛らしいですね。

第2位は、「結菜(ゆいな)」ちゃんがランクイン。
「柔らかい響きで可愛らしい」などの理由がみられました。
人気の「結」の文字も入っていますね。

第3位は「杏(あん)」ちゃん。
「かわいいし覚えやすいしよみやすいから」など、「可愛さ」が理由にみられました。
女の子の名前は、可愛さ、響き、覚えやすさを重視する名前が選ばれているようです。

引用 hapimama ハピママ

 

スポンサーリンク

塩尻奈都子の復帰や出産予定日はいつか調べてみた!

 

出産は、今年の秋ごろを予定しています。

 

仕事復帰は体調を見ながらということで年内か年明けになりそうですね。

 

しばらくは、おかあさん業になれるまで大変でしょうが、出産後は『1に育児』、『2に仕事』で頑張ってくださいね。

 

元気な姿で復帰されることをお待ちしてますね!

 

スポンサーリンク

まとめ

 

塩尻奈都子アナが、第1子の妊娠を発表しました。

 

『塩尻奈都子の子供の性別や名前は?復帰や出産予定日はいつか調べてみた!』と題して見てきました。

 

お子さんの性別や名前は分かりませんでしたが、塩尻アナ似の元気な赤ちゃんを産んでくださいね!

 

そして仕事への復帰をお待ちしています!

 

この記事を書いている人 - WRITER -
パソコンと旅行が好きな人間です。風景動画をとるのも好きです。 ブログ名には「さる」がついていますが、一応、人間のつもりです。 小さいころから「さる」と言われてきたので、さるでも生きていけそうなきはしてますが。楽しいことをさがすのが好きなのでこのブログを立ち上げました。芸能ネタや時事ネタを中心に頑張っていこうと思いますので応援、宜しくお願いします。

Copyright© さるねっと , 2020 All Rights Reserved.