楽しいことをさがすブログです。

大澤剛ワタナベエンタ常務の経歴は?セクハラされたアイドルは誰?

2020/07/06
 
この記事を書いている人 - WRITER -
パソコンと旅行が好きな人間です。風景動画をとるのも好きです。 ブログ名には「さる」がついていますが、一応、人間のつもりです。 小さいころから「さる」と言われてきたので、さるでも生きていけそうなきはしてますが。楽しいことをさがすのが好きなのでこのブログを立ち上げました。芸能ネタや時事ネタを中心に頑張っていこうと思いますので応援、宜しくお願いします。

 

芸能プロダクション「株式会社ワタナベエンターテインメント」大澤剛常務が、同事務所に所属するアイドルにセクハラをしていたことが分かりました。

 

大澤剛常務は自身がプロデュースした若手男性アイドルに約1年間にわたって、わいせつ行為を続けていたそうです。

 

 大澤剛常務はどのような経歴をもつ人物なのでしょう。 

 

また、被害を受けたアイドルとは誰で、心身的に現在は大丈夫なのでしょうか。

 

 

スポンサーリンク

大澤剛ワタナベエンタ常務がアイドルにセクハラ

「ワタナベエンターテインメント」の大澤剛常務のセクハラが発覚しました。

 

ことの発端は「文春オンライン」の取材で分かったことなのですが。。。

 

20代アイドルの被害男性は取材に対し、セクハラ被害の事実を認めています。

 

ここではセクハラ被害者の男性をAさんとしておきます。

 

2018年、Aさんは所属しているアイドルグループを脱退すべきかどうか悩んでいました。

 

大澤常務はこのとき相談にのりながら、Aさんを性の対象とし関係をもったようです。

 

そのあと大澤常務からセクハラととれる内容のLINEが繰り返し送られてきました。

 

大澤常務に怯えていたAさんは、送られてくるLINEに好意的に返信していたそうです。

 

 プロデューサーと新人アイドルですからね、力関係は歴然としていましたし、断るに断り切れなかったのでしょう。 

 

その後について、Aさんはこのようにもコメントしていますが、なんと給料が上がったそうです。

 

とにかく大澤さんの機嫌を損ねないようにしていました。こうした頑張りの成果か、5月に事務所で給料の相談をするとすぐに上げて貰えたのです。長い期間、月13万円だったのが、いきなり約17万円プラスになり、計30万円になった。ただ、17万円の振り込み元は事務所(ワタナベエンターテインメント)ではなく、なぜか大澤さんの個人会社『YESMAN』からでした」

 

スポンサーリンク

大澤剛の経歴とプロフィール

 「ワタナベエンターテインメント」といえば、多くの有名タレントが所属していますよね。 

 

少し紹介するだけでも中山秀征、恵俊彰、石塚英彦、ネプチューン、ハライチ、アンガールズ、立川志らく、城田優、志尊淳、松本明子、イモトアヤコ、柏木由紀など。

 

今では吉本興業やジャニーズ事務所と並ぶ業界最大の芸能事務所になっています。

 

そんな事務所の上層部が起こした不祥事ですからね、とても気になりますよね。

 

 大澤剛常務は、1973年2月11日生まれの47歳です。(2020年6月11日時点) 

 

「ワタナベエンターテインメント」の常務取締役であり、また個人会社「YESMAN」の代表取締役社長でもあります。

 

静岡県浜松市内の高校を卒業後、神奈川大学に進学していますね。

 

大学卒業後は自動車会社にも勤務していたそうですが、1998年ワタナベエンターテイメントに入社しています。

 

そこからは仕事でいろいろな手腕を発揮し、常務までのぼりつめていくようですね。

 

 2015年、ワタナベエンターテインメントの取締役に就任。 

 

2020年公開予定の「さんかく窓の外側は夜」ではエグゼクティブプロデューサーとして実力を発揮するようですよ。

 

スポンサーリンク

セクハラされたアイドルは誰?

 

ネットではMAG!C☆PRINCE(マジックプリンス)の西岡健吾さんではないか?とささやかれています。

 

 

西岡さんは、2019年9月から体調不良を理由に活動を休止し、12月20日のライブを最後に卒業しています。

 

 

スポンサーリンク

ネットの反応

 

 

スポンサーリンク

まとめ

 

「株式会社ワタナベエンターテインメント」の大澤剛常務が所属するアイドルにセクハラをしていたことが発覚しました。

 

約1年間にわたって、わいせつ行為は続いたそうです。

 

大澤剛常務の経歴や被害者の男性アイドルについて調べてきました。

 

それにしても被害者の男性アイドルは、心身的に大丈夫なのでしょうか。

 

今後の影響が気になるところです。

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
パソコンと旅行が好きな人間です。風景動画をとるのも好きです。 ブログ名には「さる」がついていますが、一応、人間のつもりです。 小さいころから「さる」と言われてきたので、さるでも生きていけそうなきはしてますが。楽しいことをさがすのが好きなのでこのブログを立ち上げました。芸能ネタや時事ネタを中心に頑張っていこうと思いますので応援、宜しくお願いします。

Copyright© さるねっと , 2020 All Rights Reserved.