楽しいことをさがすブログです。

轟二郎の死因や病気の原因は?告別式やお別れの会の日程がいつか調査?

 
轟二郎
この記事を書いている人 - WRITER -
パソコンと旅行が好きな人間です。風景動画をとるのも好きです。 ブログ名には「さる」がついていますが、一応、人間のつもりです。 小さいころから「さる」と言われてきたので、さるでも生きていけそうなきはしてますが。楽しいことをさがすのが好きなのでこのブログを立ち上げました。芸能ネタや時事ネタを中心に頑張っていこうと思いますので応援、宜しくお願いします。

 

7月2日、コメディアンでタレントの轟二郎さんが亡くなりました。享年65歳でした。

 

また、昭和の才能あるコメディアンが旅立ってしまいました。

 

 轟さんは、バラエティー番組「びっくり日本新記録」で“チャレンジボーイ”として一躍人気者になりました。 

 

 

 俳優としてもフジテレビ系ドラマ「翔んだカップル」などに出演し、活躍されていましたね。 

 

 

轟二郎さんの死因や病気の原因について調べてみました。

 

また、告別式やお別れの会の日程についてもあわせて見ていきますね。

 

 

スポンサーリンク

轟二郎さん死去

 

コメディアンでタレントの轟二郎さんが亡くなったことが分かりました。

 

遺族は6日、公式ブログを通じ「永遠のチャレンジボーイ」と題してコメントしています。

 

 タレント・轟二郎は 令和二年八月二日未明、 65年の生涯を閉じました。 
大腸癌を患ってから
1年半程の闘病の末でした。
本来なら
早速お知らせすべきところでございましたが、ご通知が遅れました事を
深くお詫び申し上げます。
なお、葬儀は8月6日親族のみにて相済ませました。
ここに生前のご厚誼を深謝し謹んでご通知申し上げます。
 今後は、永遠のチャレンジボーイとして、 天国でも様々な挑戦をしてくれることと思います。 
改めまして、
関係各者様には、ご厚誼を深く感謝し、
御礼申し上げます。

 

轟二郎さんの公式ブログはこちらです。

 

 

スポンサーリンク

轟二郎さんのプロフィール

 

轟二郎(とどろき じろう)さんのプロフィールを紹介しますね。

 

本名は、三浦康一(みうら こういち)さん。

 

1954年8月19日生まれで、静岡県三島市出身です。

 

身体能力が高く、居合道三段ももっていますね。

 

日大三島高卒業を卒業後、殺陣師兼スタントマンとして活動を開始しますが、のちにバラエティやドラマに進出。

 

 『金曜10時!うわさのチャンネル!!』(日本テレビ系)に出演したことでお茶の間の人気者になります。 

 

そして、日本テレビ系『びっくり日本新記録』では、スタントマンの経験を生かし、チャレンジボーイとしてレギュラー出演し、さらにその知名度を上げました。

 

 

俳優としても活躍していて、フジテレビ系ドラマ「翔んだカップル」では「ボキ(僕)はね」という言葉をはやらせましたね。

 

1980年、水島びんとコンビを組み「コント百連発」を結成し、お笑いスター誕生で銀賞を獲得する活躍ぶりでしたが、このコンビも長くは続かず翌年解散しています。

 

その後は結婚式の司会から地方の番組のMCまで幅広く活躍していました。

 

2014年よりエフエムぬまづの朝の生放送「モーニングスプラッシュ」の木・金曜日を担当。

 

2016年1月より静岡新聞にてコラムの執筆や、ラジオ番組などでも活躍していました。

 

また、自身のオフィシャルブログに日頃の活動も掲載していましたね。

 

主な出演映画には「ミスターどん兵衛」「セーラー服と機関銃」。

 

ドラマには「翔んだカップル」「あんみつ姫」「時をかける少女」などがあります。

 

出演された作品を簡単にのせておきますね。これ以外にも出演された作品はいろいろあります。

 

出演映画

  • トリガール(東映)
  • ミスターどん兵衛(東映)
  • セーラー服と機関銃(東映)
  • A WEATHERWOMAN お天気お姉さん(バンダイビジュアル、東北新社)
  • 借王4(日活)
  • チキン☆デカ(国産)(松竹)※携帯向けショートムービー

 

出演テレビドラマ

  • 翔んだカップル(フジテレビ)
  • 翔んだライバル(フジテレビ)
  • 翔んだパープリン(フジテレビ)
  • あんみつ姫(フジテレビ、1983年)
  • 間違いだらけの夫選び(フジテレビ)
  • 家庭の問題 (TBS)
  • 闘え!ドラゴン(東京12チャンネル)
  • 春日局(NHK総合)
  • 中学生日記(NHK総合)
  • ねらわれた学園(フジテレビ)
  • 時をかける少女(フジテレビ)
  • ブースカ! ブースカ!!(テレビ東京)
  • モモ子シリーズ4「グッバイ・ソープガール」

 

轟二郎さん、YouTubeにも進出していましたね。

 

 

 

スポンサーリンク

轟二郎さんの死因の原因や理由は?

 

轟二郎さんの死因は、『大腸がん』でした。

 

轟さんは1年半ほど前から大腸がんで闘病してたそうです。

 

臓器別にみると、大腸がんは男性では3番目に、女性では2番目に多いがんとなります。

 

大腸がん

引用  大腸がん情報サイト

 

大腸がんの要因として、運動不足、野菜や果物の摂取不足、肥満、飲酒などが挙げられています。

 

この20年で大腸がんによる死亡数は1.5倍に拡大していて、生活習慣の欧米化(高脂肪・低繊維食)が関与していると考えられています。

 

轟二郎さんは、12年に『脳梗塞』で倒れ生死をさまよったこともあり、静岡県に帰郷し治療と療養に専念していたそうです。

 

 

スポンサーリンク

轟二郎さんの告別式やお別れの会について

 

葬儀・告別式はすでに親族のみで執り行ったということです。

 

お別れの会については、今のところ発表されていません。

 

皆さんもお別れする場を用意してもらいたいと思っていますので、時期をみて行なっていただけるのではないでしょうか。

 

スポンサーリンク

世間の反応

 

皆さん、轟二郎さんのまだ、早すぎる死を悲しんでいます。

 

■びっくり日本新記録懐かしいな 確かこの人日本記録二つ持ってたっけ? どんな記録かは知らないけど ずっとチャレンジして体張ってたね 心からご冥福をお祈りします

 

■昭和55年放送のフジテレビのドラマ「翔んだカップル」では当時26歳で高校生役を演じ、「僕」を「ボキ」と言っていたことと、千葉テレビでは、「街かどクイズ」の司会者として、アシスタントの斉藤直子さんと迷コンビを組んでいたことが忘れられない。

 

■もっとブレイクして良いと思うタレントさんでした。飛んだカップルでのキャラ作り良かったです。今で言うムロツヨシ的な感じでしたね。

 

■若い頃に轟さんは一度たまたまお会いした事があった。 当時のドラマでのセリフを嫌な顔せずにリアクションしていただいた。優しい人なんだと良い思い出です。心からのご冥福をお祈りいたします。

 

■7、8年前に神奈川の昔ながらの銭湯に週2回位いらしてて、良く話をさせてもらいました。翔んだカップルは皆 仲が良く、収録が楽しかったそうで あのまんまの人で気さくで面白い人でしたよ。 ご冥福を!

 

 

 

スポンサーリンク

まとめ

 

轟二郎さんの訃報が報じられました。

 

死因となったのは『大腸がん』ということでした。

 

轟二郎さんの葬儀と告別式は親族のみで、お別れ会の日程については今のところ公表されていませんでした。

 

心からご冥福をお祈りします。

 

この記事を書いている人 - WRITER -
パソコンと旅行が好きな人間です。風景動画をとるのも好きです。 ブログ名には「さる」がついていますが、一応、人間のつもりです。 小さいころから「さる」と言われてきたので、さるでも生きていけそうなきはしてますが。楽しいことをさがすのが好きなのでこのブログを立ち上げました。芸能ネタや時事ネタを中心に頑張っていこうと思いますので応援、宜しくお願いします。

Copyright© さるねっと , 2020 All Rights Reserved.