【横浜市】工事現場で巨大な穴に重機ごと転落!作業員の安否はどうなのか?貯油施設跡地での事故!

8月25日、神奈川県横浜市金沢区の工事現場で、重機1台と乗っていた男性1人が行方不明になってしまいました。
工事現場の近くには巨大な穴があり、作業員が重機ごと転落した可能性もあるとみて捜索しています。
巨大な穴に重機ごと転落とありますが、行方不明の作業員の安否はどうなのでしょうか?
残念なことに、28日午後、作業員の男性の遺体が発見され、会社員の高橋和昭さん(62歳)と確認されました。
スポンサーリンク
【横浜市金沢区】工事現場で巨大な穴に重機ごと転落!作業員が行方不明!
工事現場で男性が不明 穴に重機ごと転落か https://t.co/ZBfmx2eHcg #日テレNEWS24 #ntv #日テレ
— 日テレNEWS / 日本テレビのニュース・速報 (@news24ntv) August 25, 2020
8月25日、午後4時20分頃、神奈川県横浜市金沢区の工事現場で「重機が穴に転落したようだ」と通報がありました。
当時、工事現場では、男性1人が重機を使って、別の工事で出た土砂を積み上げる造成作業をしていたもよう。
25日午後3時頃、ダンプカーの運転手が工事現場に戻ったところ、重機と作業員の姿が見えない事に気付きました。
事故があった工事現場の近くには、直径10メートル以上の大きな穴があり、ここに転落した可能性があるということで捜索作業が続いています。
現在までに分かっている事故原因は、タンクの蓋が抜けたために重機が転落したとみられています。
スポンサーリンク
【横浜市金沢区】転落した重機作業員の安否はどうなのか?
【捜索】深さ30メートルのタンクに重機ごと転落か、作業員が行方不明に 横浜https://t.co/4jLzkybBK3
工事現場で土をならすなどしていたが連絡がとれなくなっており、近くにあるタンクに重機ごと転落したとみられる。 pic.twitter.com/GQ4QK9vJao
— ライブドアニュース (@livedoornews) August 26, 2020
重機が落ちたとされる穴には濁った水がたまっていて、25日の時点では、重機と作業員1人の確認はとれていません。
事故にまきこまれた重機を操作していたとみられる作業員は、60代の男性。
作業員の安否が心配なところですが、捜索活動は思いのほか進んでいないもよう。
警察などは26日朝から捜索活動を再開しましたが、穴となっているタンク内にはヘドロや油、深さ約9メートルもの大量の濁った水がたまっています。
そのため二次災害の危険から、捜索方法の再検討を行っているということで、作業は難航していました。
26日午後から排水ポンプ5台で水を抜く作業を進めていますが、排水作業は28日ごろまでかかる見込み。
28日午前4時ごろには、崩落した蓋(ふた)を支えていたとみられる鉄骨のような物体が水面に見えてきました。
残念なことに、同日午後5時半ごろ重機の操縦席で男性が死亡しているのが見つかりました。
そして、亡くなられた作業員の男性は、横浜市磯子区洋光台6、会社員の高橋和昭さん(62歳)確認されました。
スポンサーリンク
【横浜市金沢区】工事現場の巨大な穴は何? 場所はどこ? 小柴貯油施設跡地
事件のあった工事現場は、横浜市金沢区の「小柴貯油施設」跡地の工事現場。
横浜市金沢区の重機転落事故。
米軍の旧小柴貯油施設跡なのか。
航空写真で見るとあちこちむき出しの穴だらけだなあ。
(今回の事故現場の穴は、この写真の左端中央の道路が湾曲している付近で、写真では埋まっている) pic.twitter.com/1VpmGod3zH— Vista (@NCF800) August 26, 2020
穴は地下タンクになっており、その大きさは、直径約45メートル、深さ約30メートル。
市によると、同施設は旧日本海軍が建設し、戦後はアメリカ軍の燃料の貯蔵タンクとして使用されていて、航空機燃料を備蓄していたとの事。
Google Map で見た場所は、このように巨大な穴であるタンク跡をとり囲むように緑が生い茂り、そして近隣には住宅街が密集していますね。
事故現場は、八景島からは、1.5キロ北西の場所となっています。
この場所は2005年に返還され、横浜市が公園として整備を進めていたそうで、事故はその最中に起こってしまいました。
このような巨大な穴が、現在も残っているなんて、ちょっと怖いですね。
【記者発表】(仮称)小柴貯油施設跡地公園の公開に向けて工事に着手します!平成17年度に返還された小柴貯油施設(金沢区)の跡地を活用し、広域公園の整備を計画しています。今後、平成32年度の一部公開に向け、公園の整備を進めます。
詳細は→https://t.co/6MphXwUrib pic.twitter.com/Yh6ymxPNfw— 横浜環境情報 (@yokohama_kankyo) July 24, 2017
スポンサーリンク
【横浜市金沢区】重機転落事故の世間の反応
8月25日、神奈川県横浜市金沢区の工事現場で発生した、重機の転落事故について、世間の反応についてまとめてみました。
「早く見つけてあげて欲しい」などの作業員の安否を心配するコメントが多いですね。
本当に心配なところですが、巨大な穴のうえに、泥水もたまっていて捜索活動は難航しているようです。
工事現場で穴に重機ごと転落した可能性とYahoo!ニュースに出てだけどかなり穴がデカいねこれ…。金沢区だと旧小柴貯油施設?
— YMD@TDRぬい32 (@vvvf_igbt) August 25, 2020
おはようございます🍀
穴がどうかしたんですか⁉️
怖いわ💦— 🌻YUI🌻🎀~笑わせ姫👸❬今夜はFNS💙❤️💚💛💜❭~🎀 (@YUI_smileKEN) August 26, 2020
えー⁉️重機ごと転落⁉️もしかして、その人が見つかってないんですか?
大丈夫かしら😱😱😱💦— 🌻YUI🌻🎀~笑わせ姫👸❬今夜はFNS💙❤️💚💛💜❭~🎀 (@YUI_smileKEN) August 26, 2020
重機ごと転落したって、一人作業だったのか?と思うよね。
— taisho@8/29CGC大町ナイトエンデューロ (@taisho_man) August 26, 2020
穴に重機ごと転落した可能性って…😨
どうか早く見つけてあげて欲しい…— さやぽ🐈 (@sayafitness) August 25, 2020
スポンサーリンク
まとめ
8月25日、横浜市金沢区の工事現場で、重機1台と乗っていた男性1人が、工事現場近くの巨大な穴に転落したと思われる事故が発生しました。
巨大な穴のうえに、泥水もたまっていて捜索活動は難航しており、25日時点で作業員は発見されていませんでしたが。
その後、28日午後、作業員の男性の遺体が発見され、会社員の高橋和昭さんと確認されました。
亡くなられた作業員の方のご冥福をお祈り致します。