清野菜名 ドラマ『白黒パンダ』のアクションシーンがすごい。

日テレ系列で、1月12日(日)から放送されている 『シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う』 。
ドラマタイトルが長すぎるため、「シロクロパンダ」、「白黒パンダ」、「シロクロ」と略されることもあり、 清野菜名 と 横浜流星 のW主演ということでドラマ開始前から話題になっていました。
「#シロクロ 」の謎を毎週紐解いていく番組『#日曜ドラマ シロクロの謎を解け!』
その一部をYouTube特別公開声優 #高山みなみ さんがナビゲート
“今週の考察”第1弾https://t.co/2Ajdg3mXFF
フルはTVer等で見逃し配信中第2話は今夜10時30分放送です
#清野菜名 #横浜流星 pic.twitter.com/HNhVwpZC9J
— シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。
【公式】 (@shirokuro_drama) January 19, 2020
物語は、
驚異的な身体能力を持つ謎の女・ミスパンダと彼女を操る男・飼育員さんが、「Mr.ノーコンプライアンス」からの依頼を受け、世の中のグレーな事件にシロクロつける!
警察やマスコミが触れない「隠れた真相」を大胆に暴く というもの。
引用 公式サイト『シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う』
第1話では、ミスパンダにふんした清野菜名さんが、悪党を相手に バック転 、 回し蹴り などを披露しバッサバッサと成敗(せいばい)。
清野菜名のスタントを使わない見事なアクションシーンが、早くも話題になっています。
その爽快でスカッとするアクションは、どのようにしてうまれたのでしょうか。
スポンサーリンク
ストーリー & 出演者
第1話のあらすじ
囲碁棋士の川田レン(清野菜名)はネガティブな性格のせいで試合に勝てず悩んでいた。そんなレンの唯一の楽しみは、医学生・森島直輝(横浜流星)と会うこと。
世間では、悪人たちを懲らしめる謎の人物・ミスパンダが話題になっていた。そんな中、顔に包帯を巻いた女性が飛び降り自殺し、さまざまな噂が飛び交う。
ある日、レンは直輝に呼び出され、パンケーキの店へ。直輝がパンケーキにシロップをかけると、レンの意識は遠のいて…引用 公式サイト『シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う』
出演者
清野菜名 : 主演のミスパンダ役。表の顔は、囲碁棋士の川田レン。
横浜流星 : 医学生・森島直輝。メンタリスト。
山口紗弥加 : 川田麻衣子。 レンの母親。病気治療の為、入院中。
佐藤二朗 : Mr.ノーコンプライアンス。
スポンサーリンク
清野菜名さんのプロフィール
清野 菜名(せいの なな)
1994年10月14日生まれ。
愛知県出身。
身長160センチ。
血液型 B型。
スポンサーリンク
清野菜名さんの経歴
清野さんは愛知県出身で、中学時代に芸能事務所に入っています。
そのあと私立の日本芸術高等学園に進学し、この時はモデルとして活躍していました。
「バイオハザード」に出演したミラ・ジョヴォビッチさんに憧れ、高校時代に1年間アクションの養成所に通いました。
養成所ではアクション監督であり俳優の坂口拓氏から直接指導を受けており、ボクシングや立ち回り、アクロバットなどの本格的なアクション訓練を受けました。
高校卒業後は、大学には進学せず芸能活動に専念しているようです。
2014年公開の映画『TOKYO TRIBE』のオーディションで、園子温監督の目に留まり、急遽ヒロイン役に抜擢され、見事に大役をこなします。
映画では他に『東京無国籍少女』、『パーフェクト・レボリューション』、『恋は雨上がりのように』に出演しておりその存在が高く評価されています。
テレビドラマでは、『コウノドリ』、『トットちゃん!』、『やすらぎの郷』、『半分、青い。』、『今日から俺は!!』、『やすらぎの刻〜道』などに出演されています。
スポンサーリンク
清野菜名さんの身体能力が分かる動画
自身のインスタグラムにバク転、ソク転などの動画ものせていますが、女性でこれだけできる人はいないでしょうね。
この投稿をInstagramで見る
『TOKYO TRIBE』や『東京無国籍少女』でも見事な演技を見せています。
スポンサーリンク
ネットの反応
「清野菜名普通の時もパンダの時も可愛かった」
「清野菜名の身体能力高い!!」
「アクションの切れがすごい!!ハリウッドにもいけそう!!」
「スカッとした!!」
スポンサーリンク
まとめ
以前は、セリフも棒読みなど、演技力についてあまり評判が良くなかったようです。
しかし、アクションを覚えてからは自信がついたようで、演技力もよくなったと言われるようになりました。
『シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う』のみどころは、清野菜名のアクションシーンも大きな見どころですが、演技についても期待してみていこうとおもいます。