楽しいことをさがすブログです。

GoToトラベル利用条件で割引制限が!宿泊予約サイトの変更内容は?

2021/02/03
 
GoToトラベル利用条件で割引制限
この記事を書いている人 - WRITER -
パソコンと旅行が好きな人間です。風景動画をとるのも好きです。 ブログ名には「さる」がついていますが、一応、人間のつもりです。 小さいころから「さる」と言われてきたので、さるでも生きていけそうなきはしてますが。楽しいことをさがすのが好きなのでこのブログを立ち上げました。芸能ネタや時事ネタを中心に頑張っていこうと思いますので応援、宜しくお願いします。

 

 大好評のGoToトラベルキャンペーンですが、利用条件について見直しが入りました。 

 

予算上限に達した宿泊予約サイトが増えはじめた為、割引の制限などがされてしまうのです。

 

予約サイト毎に、利用条件が異なっているので、2020年10月10日時点の情報をまとめてみました。

 

 

スポンサーリンク

GoToトラベルキャンペーン利用条件の変更で割引制限が!

 

GoToトラベルキャンペーンの利用条件について予約サイトに見直しが入ります。

 

楽天トラベル・じゃらんなど、配分枠不足で割引が大幅に制限されます。

 

利用条件の変更点は、旅行代金の割引に関するものがほとんどですね。

 

いままで通りの利用条件で利用できるサイトもあれば、割引料金が下げられたところもあります。

 

これから、GoToトラベルキャンペーンを利用して旅行を検討されていた人には、サイトによっては値引き率が悪くて痛手となってしまうこともあるのではないでしょうか。

 

東京都民に限っていえば、フルスペックのGoToトラベルキャンペーンを利用できたのはたった9日間ということになりますよね。

 

出来るだけお徳に利用できるように、利用条件がどのように変更になったのか、予約サイト毎に見ていきましょう。

 

 

スポンサーリンク

GoToトラベルキャンペーン宿泊予約サイトの変更内容は?

 

宿泊予約サイトの変更内容がどのようになっているのか、まとめました。

 

じゃらんnet・一休.com・Yahooトラベル
⇒ 1人1泊あたりの割引上限額を14,000円→3,500円に減額

楽天トラベル
⇒クーポンの利用回数を1人1回のみに変更

Relux
⇒予算上限に達したため販売終了

JTB、ゆこゆこネット、Trip.com、るるぶトラベル、JALパック国内ツアー、HIS、J-TRIP、日本旅行
⇒いまのところ変更はありません。

 

 

スポンサーリンク

GoToトラベルキャンペーン利用条件の変更に対する反応は?

 

GoToトラベルキャンペーン利用条件の変更に対する国民の反応はどうなっているのでしょうか。

 

 

 

スポンサーリンク

まとめ

 

大好評で進められていた、GoToトラベルキャンペーンですが、利用条件に制限が入ってしまいました。

 

じゃらんnet、一休.com、Yahooトラベルなどでは、1人1泊あたりの割引上限額が14,000円→3,500円に減額されてしまいました。

 

今のところ、変更が入らないサイトもありますが、配分枠がなくなるころには、割引額の減額が予想されます。

 

GoToトラベルキャンペーンを利用して旅行を計画されている人は、予約サイトの利用条件を見比べながら検討されればと思います。

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
パソコンと旅行が好きな人間です。風景動画をとるのも好きです。 ブログ名には「さる」がついていますが、一応、人間のつもりです。 小さいころから「さる」と言われてきたので、さるでも生きていけそうなきはしてますが。楽しいことをさがすのが好きなのでこのブログを立ち上げました。芸能ネタや時事ネタを中心に頑張っていこうと思いますので応援、宜しくお願いします。

Copyright© さるねっと , 2020 All Rights Reserved.