富田望生の生い立ち・家族(父親・母親)や出身校・プロフィールを紹介!

富田望生(とみた みう)さんは、「3年A組 -今から皆さんは、人質です-」や「美食探偵 明智五郎」などに出演しその才能を余すところなく発揮しています。
7月10日公開予定の映画『私がモテてどうすんだ』ではヒロインに抜てきされるなど、その勢いはとどまるところを知りません。
コメディからシリアスな役まで幅広くこなし、今では芸能界になくてはならない存在になっています。
突出した演技力とは裏腹に、その愛らしいキャラも人気のひとつとなっていますね。
今回はそんな富田望生さんの壮絶な生い立ちや家族(父親・母親)、プロフィールなどについて知らべてみました。
スポンサーリンク
富田望生の生い立ちが壮絶!
演技派女優として活躍中の富田望生さんですが、その生い立ちが壮絶と言われています。
小さいころから母親と2人で暮らしてきたそうですが、父親はどうしたのでしょうか。
どうやら父親は、富田望生さんが生まれる前に亡くなられているようです。
このことについては『富田望生の父親の死因は?』の節で報告しますね。
また、2011年3月11日に発生した東日本大震災により、母親とともに生まれ故郷の福島県いわき市を離れ、上京しています。
上京後は、学校になじめず相当苦労したようですね。
このことについては『富田望生は東日本大震災で上京』の節で説明します。
その後、富田望生さんが一躍、脚光をあびるようになりのですから人生何があるか分かりませんね。
スポンサーリンク
プロフィール
快進撃が止まらない!女優・富田望生、唯一無二の存在感(シネマトゥデイ)#Yahooニュース
可愛い(^-^) https://t.co/IA0lsbb0Du
— takerun (@takerun74564769) July 6, 2020
最初に富田望生(とみた みう)さんのプロフィールを紹介しておきますね。
2000年2月25日生まれの20歳。(2020年7月6日現在)
福島県いわき市出身で、身長は152cm。意外と小さいのには驚きました。
小学校時代、将来の夢はピアノの先生になることだったそうで、ピアノにのめりこんでいきました。
そんなピアノに夢中になっていた2011年、東日本大震災が発生、それをきっかけに上京しています。
上京後、中学校にも馴染めずもんもんとした生活をしていたそうです。
そんなおり、芸能の道を目指すきっかけとなったのが、テアトルアカデミーのオーディションに合格したことだそうです。
富田さんは、ジャパン・ミュージックエンターテインメントに所属していて、同じ事務所には、谷原章介、上地雄輔、千葉雄大、寺島進、磯野貴理子、篠原涼子、鈴木杏樹さんなどが在籍しています。
映画『ソロモンの偽証 前篇・事件』『ソロモンの偽証 後篇・裁判』のオーディションに参加し、1万人にもおよぶ候補者の中から、33人の生徒役の1人である浅井松子役に選ばれてました。
2018年5月『ハングマン-HANGMEN-』で初舞台を踏み、少しずつ芸能の道を駆け上がることに。
2019年1月6日~3月10日に放送されたドラマ『3年A組-今から皆さんは、人質です-』に魚住華役で出演し一躍人気者になりました。
3年A組 -今から皆さんは、人質です-✨一挙放送
日テレプラス
✨7月11日(土)11:00〜12:15 #1 ~
18:55〜19:45 #10(最終回) ✍️https://t.co/tNBJQoWpGv pic.twitter.com/19q2DGx0Ib— ひまわり (@family1951) July 5, 2020
2019年3月『妄想エレベーター』でドラマ初主演をします。
2019年4月から雑誌『UP to boy』でカメラマンとして初連載企画「女友撮」を手掛けています。
「ヒルナンデス!」水曜シーズンレギュラーを経た後に、2020年4月2日から木曜レギュラーとなりました。
7月10日公開予定の映画『私がモテてどうすんだ』ではヒロイン役で出演しますので、さっそく見てみたいですよね。
スポンサーリンク
父親の死因は?
富田望生、“容姿”がテーマの作品に前向き 「求められることがうれしい」 #富田望生 #私がモテてどうすんだ https://t.co/ze2i7OzvgA pic.twitter.com/4sMoM4Ayzj
— クランクイン! (@crank_in_net) July 4, 2020
富田望生さんには、父親がいなく母親の手ひとつで育てられたそうです。
父親は、富田望生さんが生まれる前に亡くなられていたのです。
2020年1月13日の「成人の日」に、新成人を迎えた富田さんが『ヒルナンデス!』に生出演、父親に関してもふれていました。
番組では富田さんに宛てた母親からの手紙が読まれ、その内容に涙した視聴者も多かったのではないでしょうか。
「望生が生まれてもうすぐ20年です。ママは望生と一緒に母として成長する毎日でした」と書き出された手紙では、「 2000年2月25日、パパが天国に帰った日から5か月後の月命日、パパにそっくりな望生に逢えたことが人生一番の喜びです。
生まれてきてくれてありがとう!!」と赤ちゃんの頃の富田の写真とともにメッセージが読まれると、富田は顔を両手で覆った。
そして小さい頃にピアノを弾いたときや、母親が子供の頃に着たワンピースを富田が着用し、母親はウェディングドレスを着て写真を撮ったエピソードが披露され、「19年間、辛く苦しい涙も笑って嬉しい涙もいっぱいあって、楽しかったね!!」「『望んで生きる』望生は望生の生き方で、1分前までの過去を楽しんで、今から始まる未来を楽しんでいってね!! 成人おめでとうございます」と結ばれた。
これに富田は「嬉しかったですね。父が(私が)生まれる前に亡くなっておりまして、母と2人で頑張ってきたので、これからも支え合いながら生きていきたいなと思います」と話すとスタジオで拍手が起こった。
富田さんの父親は、富田さんが生まれる5か月前に亡くなられていたんですね。
お父さん、まだまだ、お若かったのではないでしょうか。
父親の死因については分かりませんが、お父さんも生まれてくる我が子を抱きたかったでしょうね。
そして子供に合えずに死んでしまう事が無念でならなかったでしょう。
富田さんも手紙の代読中に「お母様のお手紙の所で号泣してしまった」などと話していましたね。
スポンサーリンク
東日本大震災で上京!
2011年3月11日、東日本大震災が起きました。
当時、富田望生さんはいわき市立郷ヶ丘小学校の5年生でした。
唯一の家族である母親も無事で、母親はホテルの支配人として勤務していました。
父親は富田さんが生まれる前に他界されていますが、生前は母親ともどもホテルの支配人をしていたそうです。
そのホテルは福島第一原発から約35キロだったため自主避難を余儀なくされてしまいます。
母親と富田望生さんは、母親が勤めていた系列ホテルがある東京へと向かいました。
上京した富田望生さんは学校に馴染めず、一時期生活も荒れていたそうです。
たぶん、原発による風評被害もあったのではないかと考えますが。
東日本大震災の時、このように心理的に不安定な子供が大勢いたとおもいます、可愛そうでしたよね。
スポンサーリンク
出身校(小学校・中学・高校)は?
小学校は、いわき市立郷ヶ丘小学校です。
2011年の東日本大震災の影響で、福島県いわき市より都内に移住しています。
中学校は、都内の学校を卒業されたようです。
高校も都内だとは思うのですが、実際の高校名まではわかりませんでした。
芸能人が在籍している高校のランキングですが、ダントツで堀越高校ですね。
- 1位 堀越高校
- 2位 慶應義塾高校
- 3位 船橋市立船橋高校
- 4位 桐蔭学園高校
- 5位 帝京高校
- 6位 中京大学附属中京高校
- 7位 明治大学付属中野高校
- 8位 東京都立新宿高校
- 9位 東京都立日比谷高校
- 10位 日出高校・PL学園高校
この中に富田望生さんの通われている高校はあるのですかね?
スポンサーリンク
ネットの反応
富田望生さん、ネットではどのようにささやかれているのでしょうか?
その一部をご紹介、しておきますね。
令和の名女優に?富田望生20歳。(*´∀`)ノ
— 旬の話題ナビ (@syunnneta) July 6, 2020
富田望生さん、福島県いわき市のご出身だったのね。
知らなかった。— オリ (@oriorioriori) July 6, 2020
富田望生が注目らしいね。
美食探偵って見てみようかな。— テルのビジネス大学 (@snomura1950) July 6, 2020
富田望生ちゃんは舞台で観たことあるけどとても良い女優さんになると思った
舞台しか観たことないんだけどな!
舞台つまんなかったんだけどな!
彼女だけはとてもよかったのよ!— いとー3 (@ray_itoh3) July 6, 2020
@hacorin 富田望生ちゃん、超絶好みなんですが、小学校いっしょらしいです。
— 総裁りーだー(17)♨️✋ (@sousaireader) July 6, 2020
富田望生ちゃんすごいね🥺✨✨
こういう女優さん大好きなので、応援したいな👏✨✨— アカツキ (@1210_akai2ki) July 6, 2020
スポンサーリンク
まとめ
富田望生さんの壮絶な生い立ちや家族(父親・母親)についてみてきました。
またや出身校・プロフィールを紹介してきました。
なかなか、壮絶な人生を歩まれているようでしたね。
このような経験があってこそ、現在の演技力も磨かれたのでしょう。
今後のご活躍にますます期待しています。